Home » トピックス

表示: トピックス健康・医療社会・政治新製品 2023年04月2023年05月2023年06月全て

4755件中276-280件

前へ1....5152535455565758596061....951次へ

社会・政治 発言の意味がわからない? (2021-02-03)


発言の趣旨がわからないのは?      ・・・・・・私だけでしょうか?

案里議員は3日に出したコメントで、
自らの有罪判決については「納得しかねる」とし、
「金員で人の心を買うことはできないというのは私の信念であり、
これまでの政治生活で有権者を裏切るようなことは決してしていない」と改めて強調した

そのうえで、
「民信なくんば立たずという精神には一点の曇りもない政治的信用性が求められる。
たとえ一審でもその信頼を回復できなかったことは政治家として情けなく、
政治的責任を引き受けるべきだと考える」
として控訴見送りを表明した。


 支援者らに対しては
「本来であれば私の口から直接説明する義務を負うところ」と説明責任があることを認めながら、
「河井克行に対する事件が現在審理中であるため、
現段階における詳しい説明がかなわない」と釈明した。


                  無職になったのだから。お詫びしに、行けば?

社会・政治 すべて丸投げ。基準なし。 (2021-01-31)

 西村康稔経済再生担当相も「事業者を支援するための必要な措置を講ずる義務を明記した」と説明しただけだった。

 緊急事態宣言を発令する前の私権制限を可能とする「まん延防止等重点措置」に関しても、実施を判断する要件がはっきりしない。西村氏は「ある地域の感染が拡大して都道府県に拡大する恐れがあり、医療の提供に支障が生ずる恐れがあることなどを政令で規定する」と答弁したが、新規感染者数や病床数などの指標は示さなかった。


◆「正当な理由」は「諸般の事情で判断」

 関連法改正案の罰則の多くは、行政側の求めを「正当な理由なく」拒むことで科される。西村氏は、この点を巡っても「正当な理由の解釈は諸般の事情を考慮して客観的に判断する」と、分かりやすい基準を説明しなかった。

 田村憲久厚生労働相も「事案に即して判断されるので、一概に答えるのは困難」と答弁。感染経路の追跡調査への回答を拒否した場合に触れ「特定の場所を訪れた理由などの回答拒否は、『正当な理由』として罰則対象にならない」と例示した。(山口哲人)

健康・医療 手洗いが重要です。 (2021-01-29)

アルコール消毒と手洗いでは比べられないくらい
アルコールの方が効果があると誤解している方も少なくありません。
アルコールは除菌効果や簡便さで勝っていますが、
手洗いも目に見える汚れがあるときなどは推奨されていて、
組み合わせが必要です。

手や指に付着しているウイルスは、
流水による15秒の手洗いだけで100分の1になり、
せっけんやハンドソープで10秒もみ洗いして流水で15秒すすげば1万分の1になります。
ちゃんと手洗いができれば感染は減るので
肌を荒らしてまでむやみやたらとアルコール消毒しなくていいことも伝えていきたいです。
もちろん、正しい手洗い法として、
指先や指の根元、特に親指の洗い忘れに注意することも。
そうそう、「もの」に対するアルコール消毒は拭き取りが大前提で、
環境に噴霧してもダメ。しっかりと拭き取ることが大事なのです。

社会・政治 基本データー昨年の状態。 (2021-01-28)


去年オリンピックが延期された3月24日一日の状況。
日本国内感染者数72人死者1人。
全世界感染者数39825人死者156人

【カイロ=久門武史】イスラエルで、米製薬大手ファイザーとドイツのビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した人のうち、その後の検査で陽性と判定されたのは0.01%にとどまっていることがわかった。イスラエルの非営利の保険組織「健康維持機構」(HMO)大手、マカビが25日、速報データを公表した。

トピックス 本日発表の数字。 (2021-01-27)

兵庫県は27日、
新たに211人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。

1日に確認された感染者数が200人を超えるのは、23日以来、4日ぶりです。

新たな感染者は、
神戸市で85人
尼崎市で25人、
姫路市で21人、
西宮市で15人、
明石市で4人、
その他県内で61人となっています。

兵庫県内で確認された感染者は、計1万5830人となります。

4755件中276-280件

前へ1....5152535455565758596061....951次へ